fc2ブログ

ホームページへ
banner

※このブログに掲載されている
素材の扱いに関してはホーム
ページの規約に準拠します

S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
<< 2023/05 >>

2008.02.04(Mon)


[ツクール新聞]一時休止だそうです。
理由についてはコンテストの方に書いてあるみたいです。

う~ん...

私がプレイした限りは問題となった作者さんの作品はそれほど不適ではないと思いましたが、
原因になった作品が何なのかはよく知らないので詳細は不明です。

ただ、一ついえることは創作活動は自由ですが、一般に公開することを
目的とする以上はある程度の基準は必要ではないでしょうか。
奇抜なものが必ずしもいいというわけではありません。
(3分ゲーはなんか変わったものが多いですけど)
評価する人も、そこもよく考えてもらいたいです。

-------------------------------------------------------

再開に向けてがんばってください。
陰ながら応援を。

〔シェルフの件もありますし〕

スポンサーサイト



uns16 cnt; | ツクール | コメント(6)|



2008.02.03(Sun)


RGSSのViewportって使ってる人いるんだろうか。
Viewportっていうのは複数のSpriteをまとめるグループみたいな物なので
マップとか作るときには重宝するんだが...

zoom_x,zoom_yプロパティがない

という問題があって、つまり拡大・縮小不可。
他にもPlaneとかも最小限のプロパティしかなく、拡大できない。
マップチップの拡大とかも無理というわけ。

いくらデフォルトで使わないからといってせめてそれくらいは付けて欲しかった。

仕方なく拡大するたびに座標をずらして処理。

再定義したほうが便利かも。

Viewport | ツクール | コメント(0)|



2008.02.01(Fri)


情報の授業が難しいのでやる気がかなりそげた..
こっちがいくらプログラム組んでもモーターがいかれているので
まったく期待通りに動かず途中で放棄。

(ハードが絡むともう無理)

やたら高度なわりに時間がなさすぎるためかなりあせります。
やっぱり、1時間しかない状態で1時間で作業を終えるのと、
3時間ある状態で1時間で作業を終えるのは前者のほうが明らかに難しいわけで。

バグ取りに5時間費やすのは苦ではないですが、
毎回動作が微妙に変わるモーター+ギアを相手にするのは1時間が限界です。

|...|...|...| | コンピュータ | コメント(0)|



2008.01.30(Wed)


前回のパソコンの件ですが、やっぱりいいらしいです。
(どうも、パソコンっていうと20万くらいのを想像していたみたいで)

パソコンはよく使うけど、さすがに20万はいくらスペック高くても出せない。
昔小学生のとき14万のノート(VAIO)買ったけど

問題なのはVista。やたら重そう。
OSがやっと動くほどじゃないかと心配。

XPでさえメモリ512MBで足りないのに!
(おもにソフトの同時起動のしすぎ。FLASHは重い。)
Vistaでメモリ1024MBで足りるのか?

@Umeplus Gothic | コンピュータ | コメント(0)|



2008.01.28(Mon)


誕生日に何が欲しいかと聞かれたので
パソコンといったら高すぎると...。

いや確かに高すぎますが、
今もっているのがボロノートPC1台というのは心ともないです。

ハイスペックでなくても良いので拡張性のあるデスクトップで。
(ただOSがVistaだと重い気はしますが)

ゲーム作るときにとにかくたくさんソフトを起動するため、
(FLASH とか ツクール とかいろいろ)
※FLASHはグラフィック専用
メモリだけでもないと話になりません。

-----------------------------------------------

さっきブレーカーが落ちました。
「ノートだから関係ないや」と思ってたら、
ルータ動かないじゃん...。ネットつながらないよ。

いっそルータもバッテリ式に。

JSK? | コンピュータ | コメント(0)|






/